« 暑い? | トップページ | 祭りのあと、までもうちょっと。 »

2018年8月18日 (土)

金木月土火

秋空のような夏のイチニチ。涼しく過ごしやすく。。朝方は寒いくらい。(昨日の箱根は16度だったりして)。にしても見事なもんです、本日の夜空。半月の右に金星木星、左に土星火星居。金木の間にはスピカ。5個も6個も左右の視野丁度いっぱいに連なる。ああ、これ太陽系の星だな、って。

9月の半ばの(これまた埼玉)プライベートコンサートの譜面が送られてきました。曲そのものは、特別どうの、こうの、は、ないのですが、どんなふうにアレンジしようかと考えております。
で、俄か湘南ボーイ(に、なりたかった伊豆のオッサン)は、先日江の島でオシゴト。考えたら30年ぶりくらいの江の島で。江の島ってこんなだったかなぁ、と。なんか洒落た店の隙間に古い店が点在する一瞬竹下通りのような路上を、機材手にしてヨイコラ。と。目の前はホントに江の島。後ろは江ノ電。右からは小田急の下車客。と、いきなり、目的のビル。そのビルの8Fへ。目の下はこんな。2018081611420000
ここで、シゴトでっかぁ?ってカンジ。目の前の浜には小さい布切れの女性が沢山いるのに、こちらのフロア見回せば、3人寄れば200歳えるような(越えないかもしれない=詳細不明)関係者のアツマリで、なんちゅうか、たった直線距離10mでこんなに世界が違うものか、と。そしたら応対の妙齢の女性、「21日は来るの?」「なんかあるんですか?」「花火大会!」…だそうで、ここ、ひょっとして特等席じゃあ~りませんか。などと、ジョーダン・オシゴト入り乱れて、無事終了となりました。今度はソコの浜でウラワカキ女性を見ながらシゴトしたら、たのしいんだろうな、思ったというオハナシ。
実は三島から小田原までの所要時間は計算できても、その先小田原~江の島間の時間が読めなくて、若干余裕を持ってでかけたところ、何の渋滞もなく2時間弱で着いてしまい、しばらくボケっとしてました。ま、着いてよかったので問題ナシ。
仕事先は色々なところがありますが、海辺のスタジオ、悪くないです。観音崎京急のマリンスタジオ思い出しました。

« 暑い? | トップページ | 祭りのあと、までもうちょっと。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 暑い? | トップページ | 祭りのあと、までもうちょっと。 »