6月8日CAFE・GRUN
6月8日・19時開演のCAFE「GRUN」迫ってきました。一昨日、ユキちゃんと仕事の録音があって一緒でしたが、GRUNの打ち合わせはそこそこに。あれぇ。明日曲順きめよっと。で、その仕事は、ま、ドキュメンタリのサウンドトラック。11曲で、50s~2m30sで各種あり。平和・不安・安心・信頼・希望・未来・過去・夢など、映像と本から♪音符を紡いでいく仕事です。どのような「かたち」で皆さんの耳に届けられるかタノシミです。
そういえば、ディズニーのサウンドトラック、あれはどこを切っても完璧なものに仕上がっているわけで。映像の内容はちがうのですが、細かいところまで配慮した作品は、じつに気持ちよくそれを感じさせずに入ってくる。痒いところに手が届く。絵とリンクすること。これ重要。フレームに従うこと。これ、肝要。無理のないこと。これ必要。
さて、グリュン。毎回小さなテーマを持って演奏してます。今回は夏をテーマにしようかぁ。
予ておつたえした清水区の龍津寺のコンサートは9月1日に決定しました。19時開演予定。まだ内容・料金等は決まっていませんが、また告知します。
8月18日は奈良ガンタを迎えて河口湖での真夏の昼の夢。ファミリーでどうぞ。
8月31日は去年に引き続きRFLの出演もあります。時刻未定。長泉町桃沢にて。
昨年児玉山荘でのコンサートのあとに決定した今年の熱海のサパーコンサートも、ウカウカしているとすぐにやってきてしまいます。ありゃりゃ。
松崎行ってきました。未定ですが秋には演奏をしたく。そこ、松崎はいつも素通りで経由の町でしたが、はじめて街中を歩きまわったところ、なかなか、これはいい街で。海風と一緒に海の音出しましょ、そん時は。