今度は熱海でFOMALHAUT
なんというか、しばらくコンサートホールにいるような感じがひしひしとするような夜が続いたワケで。 14日は河口湖のコンサート終わってから、瞬間移動のような一日を過ごし。 さか屋のロビイはこの何日間か不思議な雰囲気。妙にお聴きくださる姿勢。 一昨日はFOMALHAUTのユキちゃんが熱海の帰りに寄ってくれたんで、当然のように、ひっぱりだしていきなりデュオ。お客は「得」したと思いますよ。 きのうはきのうで、お客が素晴らしい。合いの手やピッタリ感の拍手。そのパチパチの厚みがホールのようでね。
8日連続の音楽会は無事終了しました。年に一度しか弾かない曲なんていうのもあり、初めて弾く曲もあり、普段と違う楽器(音色)での曲もあり、まあバライエティに富んだ一週間でありました。
終わると、急に学生時代の話をしてくださる。急に専門的な質問をしてくださる。本編と違うリクエストをしてくださる。食べ物のはなしをしてくださる。みんな、伝えたい・話したいことをたくさんもっている。出会いがしらのようなロビイコンサートは、ハプニング込みの盛りだくさんの夜。
上記「熱海」。10月に熱海で、はじめてFOMALHAUTの演奏が出来ることになりました。詳細は追って。意外に近いのに演奏の機会がない場所でした。標高は300m。初島を眼前に相模湾を眺められる絶好のロケーション。花火大会の日などは、そりゃ、サイコーという場所で。