« えらいこっちゃぁ。 | トップページ | 満員! »

2010年10月 1日 (金)

非合理以外なにものでもない。

嗜好品は、政府のお墨付を貰った麻薬だ。不健康を標榜されても税金を支払うことで曖昧に認められてきたものだ。2兆円と言われる税収。間違いなく減収だな。癌の危険性を孕んでいても、半ば覚悟でそれを享受してきたのが愛煙家だ。さて、税金が上がる。少し待ってほしい。大根の税金が100円上がったら、主婦は怒らないのだろうか。電車片道10000円が、15,000になってもおこらないんだろうか。タバコはここのところ邪魔者扱いされてきた。これからもそうだろう。認められた麻薬であり、税金を支払ってきた。税金を取れる所から取る典型だ。さて、公害と言われた場合に、現在の製造者である、JTなる会社は公害企業ではないか。水俣も阿賀野川も企業はそれぞれの責任を取ってきた。JTは公害企業で企業に勤める人間は悪魔の手先ではないか。石をぶつけられるぞ。専売から民間への文句は高速道路公団しかり。自分達で決めるべき値段を政府に指導されている。これが民間か。ボレイボールの賛助してる意味はなんだ。麻薬の宣伝か。町の煙草屋。ヤクザの手下じゃないか。もしも健康を旗印にするならば、タバコは禁止がよろしい。減った税金は主婦や〇〇団体に反対されるのを覚悟で食料品からのアガリでまかなうか。またよろしくないのは、外国に比べて安いなどというヤカラ。では、ほかのモノも比較してものをいいなさい。どこをとってもこの値上げは必然がない。かたや、酒呑みは、分別なくし、所構わず排泄、奇声。蛮行。カラダを壊し、酔っ払い運転の事故や、家庭崩壊を引き起こしているのが実情だ。それは一部だというが、愛煙家はこういう状況は引き起こさない。たばこを吸ってのこういう事件はない。すこしおおめの税金払います。決められたところで吸います。そう言っている愛煙家にだけ負担をかけるのはよくない。

税金かけるということは、かける目的物を認めているからなのですよ。それから、自治体は非喫煙者の意見を偏重してはいませんか。

« えらいこっちゃぁ。 | トップページ | 満員! »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« えらいこっちゃぁ。 | トップページ | 満員! »