« イシカワ | トップページ | 伝説の男 vol.2、 »

2009年7月13日 (月)

観光気分

きのうは、朝三島大社あたりにいたかと思ったら、昼は涼しい箱根にいまして、夕方には天城温泉に出没と、まるで、観光バスで旅行したかのようなスケジュールでございました。久しぶりに芦ノ湖スカイラインなどを通りまして・・ありゃ?「ミュージックペイブ」の表示。40km走行をすると、「富士山」のメロが聞こえると書いてあります。何度か通っているのに全く気付かなかった。で、おそるおそる走っていきますと・・確かに、メロディが車両いや、タイヤからきこえるじゃあーりませんか。ロードノイズを巧みに使ったカラクリで。こういうことに、金かけるのはタノシイなと思い。この道は某TVや雑誌の車の走行取材によく使われる有料道路です。適度な(ウレシイ)アップダウンとカーブ・ストレートの組み合わせ、そして絶対車両数の少なさから、重宝してるみたい。確かに車両の能力を首都高速・東名・一般道・山間部のカップリングで一日で総合的に評価するには、山間部門ではいい道路かもしれません。ただ単純に景色もいい。壮大な富士山を置いて、湖と海とのコントラストは、なかなか侮れないものがあるわけでして。で、これからF1の中継録画。トヨタは富士をやめると言い出し。悲しいなあ。えっ、500億円の金がかかるから?やめたら割り算してくるま一台10万円ずつ安くなるのかな?そりゃないか、こりゃ、計算のしかたが違うからね。ま、趨勢って言葉もありますが。おっと、始まった。さいなら。

« イシカワ | トップページ | 伝説の男 vol.2、 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« イシカワ | トップページ | 伝説の男 vol.2、 »